新着情報
学生支援緊急給付金
2020.05.27
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
このたび、令和2年5月19日に閣議決定された「学生支援緊急給付金給付事業」(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)の申請を受け付けます。
『学生支援緊急給付金』は、新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、世帯収入・アルバイト収入の大幅な減少により、修学の継続が困難になっている学生が修学をあきらめることがないよう、文部科学省において創設(令和2年5月19日閣議決定)された現金給付による支援事業です。
要件に合致する住民税非課税世帯の学生は20万円、それ以外の学生は10万円が支給されます。
申請を希望する学生は、手続きしてください。
※この給付金は、全ての学生に給付されるものではありません。
申請の手引(文科省作成)を確認し、申請してください。
《提出書類》:第二次募集 提出期日 7月22日(水)
- 【様式1】支援緊急給付金申請書(両面印刷)
- 【様式2】学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
- 支給要件を満たすことを証明する添付書類(やむを得ない事由により提出できない場合以外は原則全て添付してください)
- 学生生活報告書
- 学校から指示のあった書類
- 必要に応じて、その他の証明書類を提出していただくことがございます。
- 提出書類について再確認等で学生本人や生計維持者に問い合わせをすることがございます。
日本学生支援機構への推薦
要件に合致すると判断した学生については、推薦リストを作成し、日本学生支援機構(JASSO)に推薦します。
注意事項
万が一、虚偽申請により学生支援給付金を受給することがあれば、返金を求められる他、学校としても学生懲戒規程に基づく対応を考えることになりますので、学生としての自覚と責任をもって申請してください。
この件の窓口
事務局
E-mail. info@a-japan.ac.jp
TEL. 079-282-8282
- 1 / 1